花開く・・
前回の文章では、何故博紀の「よく待ってくれたわ〜〜」という言葉につながるのかは、説明していませんでした。日本の大学受験は詰め込み方式で、どれだけ覚えたかが鍵を握りますが、アメリカでは人の気づかない問題点を探し出し、ユニークな解決方法を導きだすことに意義があります。だから、修士論文を書き、教授たちからの質問に答えていく上で、独特の視点や考え方が絶対に必要なのです。博紀は、修士課程では全部A+(日本の通知表5のまだ上)ということでした。
それと彼が中学生になった時も、私は一切英語を教えなかったのです。悪い点を取ってくるたびに、教えたくなるのは山々でしたが、心を鬼にして、本人が必要性を感じて「ママ、英語教えて・・・」というまでほったらかしにしたのです。通知表もまぁ普通でしたが、学科の方の点には一切触れず(香港日本人学校は5段階評価で、知能テストもありました。)担任のコメント、「寒い・・という隣の女の子に自分の着ているセーターを脱いで貸して上げていました。」に対して、こういうことが誰から教わったわけでもないのに、すっとできたなんてママはとっても嬉しいよ・・・と
| marsha | My memory | 06:34 | - | - |

Calendar
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>

CATEGORIES

ARCHIVES

LINKS

PROFILE

OTHERS

PageTop